有名私立大学 学部別学費ランキング一覧【関東編】

東京を含む関東に所在する私立有名大学の学費を学部ごとに分けて紹介しております。

 

 

map_kantou

 

初年度合計金額は入学金+授業料+諸経費となっております。

諸経費は研究・実験費や施設利用費などが各大学で詳細が違いますので割愛しております。

2019年7月末現在の初年度の学費を掲載しております。

※学科によって金額が違う場合は高い金額で掲載しております。(金額が大幅に違う場合は別途記載済み)

国立大学は諸経費は含まない金額となっております。

スタディサプリ大学で簡単資料請求

感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ

複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!

株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!

大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、
必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!

こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。

→スタディサプリ進路で資料請求する

高3までに資料請求したことがある人は全体の過半数以上です。
あなたは何校資料請求しました?5校以上資料請求している人が全体の8割以上を占めます。
 
大学受験は情報戦です。少しでも多く資料請求して情報収集をして合格に近づきましょう。大学の校風を知ることでモチベが上がり受験を苦しまずに乗り越えられます。
 
資料請求は基本無料入力も1分未満と超簡単!さらにキャンペーン中は必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント気になる大学があったら気軽に資料請求してみてくださいね♪


ikkatusiryouseikyu_big


 

東京含む関東大学の学費掲載校一覧

桜美林大学

拓殖大学

國學院大學

武蔵大学

千葉工業大学

神奈川工科大学

神田外国語大学

神奈川大学

関東学院大学

獨協大学

城西大学

常磐大学

白鴎大学

文教大学

国際医療福祉大学

横浜薬科大学

埼玉医科大学

自治医科大学

群馬医療福祉大学

(順不同)

有名私立大学 学部別学費ランキング【東京編1】

有名私立大学 学部別学費ランキング【東京編2】

有名私立大学 学部別学費ランキング【東京編3】

 

 

文系学部中心の学費初年度合計が150万円未満

文系学部である経済学部や法学部などが中心となっております。授業料だけでなく研究費などの諸経費も抑えられることが、初年度合計金額が低くなる要因となっております。

 

国立大学  昼間部

入学金282,000円

授業料535,800円

初合計817,800円

 

国際医療福祉大学医療福祉学部
入学金200,000円
授業料700,000円
初合計1,060,000円

 

拓殖大学商学部
入学金200,000円
授業料792,000円
初合計1,310,900円

 

拓殖大学政経学部
入学金200,000円
授業料792,000円
初合計1,310,900円

 

神奈川大学法学部
入学金250,000円
授業料670,000円
初合計1,205,800円

 

神奈川大学経済学部
入学金250,000円
授業料670,000円
初合計1,205,800円

 

神奈川大学経営学部
入学金250,000円
授業料670,000円
初合計1,206,300円

 

神奈川大学外国語学部
入学金250,000円
授業料670,000円
初合計1,206,300円

 

神奈川大学人間科学部
入学金250,000円
授業料670,000円
初合計1,206,300円

 

國學院大學文学部
入学金260,000円
授業料700,000円
初合計1,218,300円

 

國學院大學経済学部
入学金260,000円
授業料700,000円
初合計1,218,300円

 

國學院大學神道文化学部
入学金260,000円
授業料700,000円
初合計1,218,300円

 

國學院大學法学部
入学金260,000円
授業料700,000円
初合計1,219,300円

 

國學院大學人間開発学部
入学金260,000円
授業料700,000円
初合計1,219,300円

 

拓殖大学外国語学部
入学金200,000円
授業料907,000円
初合計1,365,900円

 

拓殖大学国際学部
入学金200,000円
授業料907,000円
初合計1,365,900円
 

白鴎大学経営学部
入学金280,000円
授業料710,000円
初合計1,257,000円

 

白鴎大学法学部
入学金280,000円
授業料710,000円
初合計1,257,000円

 

常磐大学総合政策学部
入学金250,000円
授業料700,000円
初合計1,280,000円

 

文教大学教育学部
入学金280,000円
授業料837,000円
初合計1,387,000円

 

文教大学人間科学部
入学金280,000円
授業料762,000円
初合計1,312,000円

 

文教大学文学部
入学金280,000円
授業料762,000円
初合計1,280,000円

 

文教大学情報学部
入学金280,000円
授業料730,000円
初合計1,312,000円~1,472,000円

 

文教大学国際学部
入学金280,000円
授業料762,000円
初合計1,312,000円

 

文教大学経営学部
入学金280,000円
授業料762,000円
初合計1,312,000円

 

白鴎大学教育学部
入学金280,000円
授業料750,000円
初合計1,297,000円

 

桜美林大学ビジネスマネジメント学
入学金100,000円
授業料914,000円
初合計1,364,000円

 

桜美林大学リベラルアーツ学
入学金100,000円
授業料914,000円
初合計1,364,000円

 

桜美林大学グローバルコミュニケーション学
入学金100,000円
授業料914,000円
初合計1,364,000円

 

城西大学経済学部
入学金300,000円
授業料670,000円
初合計1,317,000円

 

城西大学経営学部
入学金300,000円
授業料670,000円
初合計1,317,000円

 

城西大学現代政策学部
入学金300,000円
授業料690,000円
初合計1,337,000円

 

武蔵大学経済学部
入学金270,000円
授業料770,000円
初合計1,338,900円

 

武蔵大学社会学部
入学金270,000円
授業料770,000円
初合計1,338,900円

 

武蔵大学人文学部
入学金270,000円
授業料770,000円
初合計1,338,900円

 

獨協大学外国語学部
入学金270,000円
授業料760,000円
初合計1,352,800円

 

獨協大学国際教養学部
入学金270,000円
授業料760,000円
初合計1,352,800円

 

獨協大学経済学部
入学金270,000円
授業料760,000円
初合計1,352,800円

 

獨協大学法学部
入学金270,000円
授業料760,000円
初合計1,352,800円

 

関東学院大学経済学部
入学金280,000
授業料750,000
初合計1,364,160円

 

関東学院大学経営学部
入学金280,000
授業料750,000
初合計1,364,160円

 

関東学院大学国際文化学部
入学金280,000
授業料750,000
初合計1,369,660円

 

関東学院大学社会学部
入学金280,000
授業料750,000
初合計1,369,660円

 

常磐大学人間科学部
入学金250,000円
授業料700,000円
初合計1,290,000円~1,370,000円  

 

関東学院大学法学部
入学金280,000
授業料750,000
初合計1,373,660円

 

桜美林大学健康福祉学
入学金100,000円
授業料1,034,000円
初合計1,484,000円

 

関東学院大学コミュニケーション学科
入学金280,000
授業料770,000
初合計1,444,660円

 

神田外国語大学>外国語学部
入学金200,000円
授業料980,000円
初合計1,445,000円

 

文教大学健康栄養学部
入学金280,000円
授業料832,000円
初合計1,512,000円

 

城西大学理学部数学科
入学金300,000円
授業料850,000円
初合計1,497,000円


 

理系学部が中心の学費の初年度合計が150万円~

初年度合計金額が150万円を超えてくると理系の学部が目立つようになってきました。授業料が上がるだけでなく、研究費などがかさむことで諸経費の金額も上がることが押し上げの要因となっております。

 

群馬医療福祉大学>社会福祉学部
入学金300,000円
授業料800,000円
初合計1,500,000円

 

桜美林大学芸術文化学
入学金100,000円
授業料1,114,000円
初合計1,564,000円

 

拓殖大学工学部
入学金200,000円
授業料1,000,000円
初合計1,658,900円

 

関東学院大学共生デザイン学科
入学金
授業料
初合計1,544,660円

 

関東学院大学教育学部
入学金280,000
授業料870,000
初合計1,544,660円

 

関東学院大学栄養学部
入学金280,000
授業料870,000
初合計1,549,660円

 

国際医療福祉大学成田看護・保健医療学部
入学金300,000円
授業料900,000円
初合計1,550,000円

 

国際医療福祉大学福岡保健医療学部
入学金300,000円
授業料900,000円
初合計1,450,000円

 

神奈川大学理学部
入学金250,000円
授業料960,000円
初合計1,553,300円

 

神奈川大学工学部
入学金250,000円
授業料960,000円
初合計1,553,300円

 

神奈川工科大学情報学部
入学金200,000円
授業料1,370,000円
初合計1,618,000円

 

神奈川工科大学創造工学部
入学金200,000円
授業料1,370,000円
初合計1,618,000円

 

千葉工業大学工学部
入学金200,000円
授業料1,390,000円
初合計1,674,500円

 

千葉工業大学創造工学部
入学金200,000円
授業料1,390,000円
初合計1,674,500円

 

千葉工業大学先進工学部
入学金200,000円
授業料1,390,000円
初合計1,674,500円

 

千葉工業大学情報科学部
入学金200,000円
授業料1,390,000円
初合計1,674,500円

 

千葉工業大学社会システム科学部
入学金200,000円
授業料1,390,000円
初合計1,674,500円

 

国際医療福祉大学保健医療学部
入学金300,000円
授業料900,000円
初合計1,600,000円

 

国際医療福祉大学小田原保健医療学部
入学金300,000円
授業料900,000円
初合計1,610,000円

 

国際医療福祉大学福岡看護学部
入学金300,000円
授業料900,000円
初合計1,610,000円

 

群馬医療福祉大学>看護学部
入学金300,000円
授業料960,000円
初合計1,660,000円

 

神奈川工科大学工学部
入学金200,000円
授業料1,618,000円~1,460,000円
初合計1,632,000円~1,708,000円

 

神奈川工科大学応用バイオ科学部
入学金200,000円
授業料1,370,000円~1,470,000円
初合計1,632,000円~1,732,000円

 

関東学院大学建築・環境学部
入学金280,000
授業料930,000
初合計1,709,660円

 

城西大学理学部化学科
入学金300,000円
授業料963,000円
初合計1,728,000円

 

関東学院大学理工学部
入学金280,000
授業料930,000
初合計1,709,660~1,739,660円

 

国際医療福祉大学薬学部
入学金300,000円
授業料1,110,000円
初合計1,750,000円

 

群馬医療福祉大学>リハビリテーション学部
入学金300,000円
授業料900,000円
初合計1,800,000円

 

自治医科大学看護学部
入学金500,000円
授業料850,000円
初合計1,850,000円

 

神奈川工科大学看護学部
入学金200,000円
授業料1,660,000円
初合計1,908,000円

 

関東学院大学看護学部
入学金280,000
授業料990,000
初合計1,927,660円
 

埼玉医科大学保健医療学部
入学金300,000円
授業料1,000,000円
初合計1,846,370円

 

医療系学部が中心の学費初年度合計200万円~

 

横浜薬科大学>薬学部
入学金400,000円
授業料1,500,000円~1,900,000円
初合計2,312,000円

 

城西大学薬学部医療栄養学科
入学金400,000円
授業料1,380,000円
初合計2,329,000円

 

桜美林大学ビジネスマネジメント学フライトオペレーション
入学金100,000円
授業料914,000円
初合計2,564,000円

 

城西大学薬学部薬科学科
入学金400,000円
授業料1,260,000円
初合計2,209,000円

 

城西大学薬学部薬学科
入学金500,000円
授業料1,460,000円
初合計2,634,000円

 

自治医科大学医学部
入学金1,000,000円
授業料1,800,000円
初合計4,600,000円

 

埼玉医科大学医学部
入学金2,000,000円
授業料2,750,000円
初合計8,820,000円

 

主に学費が安い学部から文系→理系→医療系の順となっております。入学金、授業料以外の金額は研究費実験費などがかさむが理系学部高くなっており年間合計額も高くなっております。近年、国際化が進む中、大学の学部でも国際化に対応できる人材を育成する学部などが新規に増え始めております。英語教育が必須になっていることや早い期間からの将来へのビジョン化ができることで人気となっております。学費としては文系と理系の間あたりとなっております。このほか大学生活に必要なお金として、生活費、地方からの方は住居費がかかってきます。

全国大学生活協同組合連合会の2015年度の生活実態調査によると1ヶ月の平均仕送り額は71,440円。毎月の家賃などの生活費が118,200円ですので仕送りだけでは足りないのが現状です。アルバイトや奨学金で遣り繰りしていくことが必要であると同時に、親御さんとしては授業料+年間仕送りの約85万円が必要となってきます。

 

有名私立大学 学部別学費ランキング【関西編】

有名私立大学 学部別学費ランキング【西日本編】

有名私立大学 学部学費ランキング 【東海・甲信越編】

 

×