このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に滋賀医科大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に滋賀医科大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの滋賀医科大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
医学部受験対策を始めるなら
滋賀医科大学 の偏差値一覧
医学部…73
滋賀医科大学 の所在地
滋賀医科大学はJR東海道本線瀬田駅が最寄り駅です。駅からバスで15分ほどの距離にあります。バス停が大学の目の前にあるので、アクセスしやすくなっています。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
滋賀医科大学 の学校概要
滋賀医科大学の歴史は比較的新しく、滋賀県内で初の医科大学として発足し、現在でも唯一の医科大学として滋賀県では確固たる地位を築いています。地方国立大学として、とりわけ地方の医療への貢献を建学の理念とし、確かな倫理観と多彩な専門知識を備えた医師の育成に重きを置いています。単科大学として専門的な講義を中心に行いながらも、すべて必修科目の一般教養科目も充実しており、多種多様で幅の広い学習の実現に注力しています。全学生数はおよそ1,000名であるという小規模性をいかして、少人数制教育によるきめの細かい指導を特徴としています。
滋賀医科大学 の評判/特徴
滋賀医科大学では勉強のしやすい環境が整備され、学生及び教員一人一人の学習に対する意欲の高い大学です。キャンパスは豊かな自然に囲まれ、空気が澄んで静かなので、のびのびと勉強をすることができます。大学の敷地の周辺には学生向けのマンションやアパートがたくさんあって、県外から通学してくる学生の生活に関するサポート体制もしっかりしています。特に部活動やサークル活動がたいへん活発で、ほとんどの学生がなんらかのクラブやサークルに所属しています。学生の数は少ないですが、その分学生同士の結びつきが強く、学年が一緒であればほとんどの学生と顔見知りになることができ、また他大学との交流も盛んなので、広い人脈を得ることができます。
- ©