このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に昭和大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に昭和大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの昭和大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
医学部受験対策を始めるなら
昭和大学 の偏差値一覧
医学部…72
歯学部…55
薬学部…59
保健医療学部…53
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
昭和大学 の所在地
(4キャンパス)
1.旗の台キャンパス(品川区):東急池上線・東急大井町線「旗の台駅」(徒歩5分)周辺には飲食店やコンビニも多く、生活をする上ではとても便利です。
2.洗足キャンパス(大田区):東急目黒線「洗足駅」(徒歩3分)こちらも周辺に飲食店や娯楽施設なども多く学校帰りには重宝します。
3.横浜キャンパス(神奈川県):東急田園都市線・JR横浜線「長津田駅」(キャンパスまではスクールバス利用が便利)
4.富士吉田キャンパス(山梨県):唯一の全寮制となっており最寄駅は中央高速バス「富士急ハイランド」及び富士急行「富士山駅」(タクシーで10分~15分程度)
昭和大学 の学校概要
昭和大学は1946年に設置され、本部は東京都品川区にあり、私立大学としては数少ない「医系総合大学」として医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部の4学部があります。テレビCMなども放送しており、校章はユリの花のモチーフに縦書きで「昭大」と書かれたものです。建学の精神は「至誠一貫」であり、これは単なる標語だけではなく、学問を学び医療に携わる1人ひとりの確固たる信念を指しています。
昭和大学 の評判/特徴
知識や技術の習得だけではなく、生命の追及に必要な人間性・独創性を培うことのできる全人間的教育を実践しており、人の痛みのわかる優れた医療人の育成に力を入れています。4学部共同の研究にも力を入れており、それぞれの専門分野を越えて日々切磋琢磨して研究を進めているので国内外を問わず注目を集めています。また診療分野では8つの附属病院が設置されているので高度医療や地域医療などを重視した質の高い医療を提供しています。
- ©