このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に福井大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に福井大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの福井大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
医学部受験対策を始めるなら
福井大学 の偏差値一覧
医学部…68
教育地域科学部…57
工学部…52
福井大学 の所在地
文京キャンパス(教育地域科学部・工学部)はえちぜん鉄道福大前西福井駅下車、松岡キャンパス(医学部)は、えちぜん鉄道松岡駅よりバスで5分ほどの位置にあります。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
福井大学 の学校概要
福井大学は、1873年に福井師範学校として創立され、1949年に新制福井大学が発足されました。キャンパスは文京キャンパス、松岡キャンパス、敦賀キャンパスがあり敦賀キャンパスには、付属国際原子力工学研究所があります。また教育地域科学部の附属として、幼稚園、小学校、中学校、特別支援学校があります。この大学は、総合学物を持つ全国立大学中、2008年より6年間、トップの就職率を誇っています。また、ここには、福井県内大学間単位相互制度というものがあり、在学中に県内の協定校で履修した授業科目の単位を30単位超えない範囲で、福井大学で履修した単位と認めるという制度です。
福井大学 の評判/特徴
特徴あるプログラムとして、現代的教育ニーズ取組支援プログラムや特色ある大学教育支援プログラムなどを打ち出しており、地域と共働し、より高度な現代的な教育を常に目指してし、学問だけでなく人間性の教育も行われています。キャンパスライフの楽しみの一つに、文京キャンパスではfu.fesと呼ばれる大学祭があり、オープンキャンパス日も設けられています。松岡キャンパスでは、暁祭があり、どちらも多いに学生や地域住民などで盛り上がっています。就職率がトップクラスである理由は、卒業生の離職率の低さにあり、企業からの信頼度は高くなっています。
- ©