このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に東邦大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に東邦大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの東邦大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
医学部受験対策を始めるなら
東邦大学 の偏差値一覧
医学部…75
理学部…56
薬学部…60
看護学部…57
東邦大学 の所在地
大森キャンパスは東京都の大田区に立地します。京浜急行線が通っており、都内各所へのアクセスに便利です。奈良市のキャンパスは千葉ですが、都心にもアクセスしやすく好立地です。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
東邦大学 の学校概要
100年近い歴史を持つ東邦大学は、帝国女子医学専門学校を前身に持ち、長い歴史を経て今では4学部9学科を設置する自然科学系の総合大学へと成長しました。首都圏においても有数の設備を誇る東邦大学は、学部間を通じたチャレンジが可能な研究施設が充実し、三つの附属病院における臨床学習にも定評があります。医学部においては単なる医師を育てるのではなく、豊かな人間性を養うことに主眼を置いて、高い人間的な素養を持った人材の育成に注力しています。学生たちは充実した臨床学習などの実践的な教育を通じて専門的な知識を深め、また幅広い知識と人間性を持った医師となることを目指して、日夜勉学に励んでいます。
東邦大学 の評判/特徴
東邦大学の特色は、とにかく充実した設備が整っているということです。医療の科学は日々進歩しており、最先端の医療や施術などは施設や設備が整っていないとなかなか学べないものです。東邦大学には最新の設備や先端施設、また希少な医療器具などが揃い、学生たちが日々進化していく医療に対応できるようになっています。また国家試験に強いというところも東邦大学の魅力で、医師や看護師などの国家試験の合格率は常に高い数値を維持しています。試験に合格するためのサポートが充実しており、さまざまな面でバックアップしてくれるところも魅力的なところです。
- ©