このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に帯広畜産大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に帯広畜産大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの帯広畜産大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
帯広畜産大学 の偏差値一覧
畜産学部…66
帯広畜産大学 の所在地
帯広畜産大学は帯広市の稲田地区にあり、最寄りの駅はJRの帯広駅となります。帯広駅からはバスが出ており、約30分程でたどりつく事が出来ます。また、空路を利用してのアクセスは十勝帯広空港があるので、空路の場合はそちらが便利です。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
帯広畜産大学 の学校概要
帯広畜産大学は1941年に設立された帯広高等獣医学校を起源として、1949年に設立されました。なお、畜産学部を単科として掲げる国立大学唯一の学校となっています。単科の国立大学という事もあり専門性が非常に高く、食料生産や流通分野において非常に質の高い人材を輩出しています。また、地域社会との関係性も高く、一般企業や公的機関などへのインターンシップや産学連携での取り組みなども積極的に行われているので、学生時代から地域や社会とのつながりを意識して学生生活を過ごすことが出来る環境が整っている大学と言えます。
帯広畜産大学 の評判/特徴
帯広畜産大学では特徴的なカリキュラムを取り入れています。全学生は基盤教育、共通教育を受けた後、それぞれの専門的なユニットごとの教育を受ける事となります。一例をあげると、食品科学ユニット、生命科学ユニット、農業経済学ユニットなどがあります。学生は少数精鋭となっているので、各ユニットでの濃密な研究を行う事が出来ます。実践的な実習やケーススタディを学ぶ事で食料生産や流通など様々な場面で活躍出来る人材になる事が出来ます。
- ©