このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に岐阜薬科大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に岐阜薬科大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの岐阜薬科大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
岐阜薬科大学 の偏差値一覧
薬学部…66
岐阜薬科大学 の所在地
岐阜薬科大学は岐阜市の郊外に位置しており、自然環境に恵まれた立地です。岐阜駅からはバスが出ており、およそ30分程で辿り着く事が出来ます。更にそこから少し離れた場所には三田洞キャンパスや大学の薬草園なども展開がされています。このキャンパスや薬草園がある一帯は薬草の栽培にも適した広大な土地と自然環境が整っている地域です。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
岐阜薬科大学 の学校概要
岐阜薬科大学は岐阜薬学専門学校を母体に1949年に岐阜市によって設立された公立の大学です。学部は薬学部のみですが、薬学科と4年制で研究者育成に力を入れる学科である薬科学科に分けられています。全国で唯一とされている付属の薬局も大学の関連施設として持っており、学生の実習の場としても活用が行われています。また、岐阜薬科大学独自の考え方にグリーンファーマシーという考え方があり、人と環境に優しい薬学を掲げて、知識、教養、道徳観、倫理観などのバランスの良い教育に力を入れています。
岐阜薬科大学 の評判/特徴
岐阜薬科大学は非常に高い就職内定率を誇っています。研究者育成に特化している薬科学科の生徒は基本的に大学院進学の道となっており、就職活動を行う事はありませんが、就職活動を行う薬学科の生徒は9割以上の高い水準となっています。就職先も大手製薬会社や官公庁、薬剤師として医療機関などで働くなど多岐に渡った実績を残しています。また、1学年の定員が例年、100名前後となる事が多いので、少数精鋭で親密な友好関係を築き大学生活を送る事が出来るという楽しみもあります。学校側も学生及び教職員の結びつきに対した取り組みとして、部活動などの課外活動を推奨するなど一体感を持ちながら学校を生活を送る事が出来る環境と言えます。
- ©