立教大学オープンキャンパス2016年度の各キャンパス毎の日程をご紹介しております。
医学部受験対策を始めるなら
日程
8月3日(水曜日)
池袋キャンパス 10:00~16:00 全学部 Rikkyo Global Open Campus
8月4日(木曜日)
池袋キャンパス 10:00~16:00 文学部・異文化コミュニケーション学部・理学部・観光学部・現代心理学部
8月5日(金曜日)
池袋キャンパス 10:00~16:00 経済学部・経営学部・理学部・社会学部・法学部・コミュニティ福祉学部
8月23日、8月24日(火曜日・水曜日)
新座キャンパス 10:00~16:00 観光学部・コミュニティ福祉学部・現代心理学部
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
申込方法・詳細
対象
受験生、高校1年生~2年生、保護者
入場料
無料
申込方法
事前の申込などは不要
昨年度、立教大学オープンキャンパスの来場者数が、池袋キャンパスで1日あたり約1万名、新座キャンパスで1日あた約3千名となっております。初日に行われるRikkyo Global Open Campusでの体験授業は、原則英語で行われ、大学での国際化に向けての取り組みを紹介しております。
別日でのオープンキャンパスでは、両会場ともキャンパスツアーや座談会、体験授業、相談会等が行われておりました。
2015年の立教大学オープンキャンパスの様子
ツタが這う煉瓦つくりの校舎がお出迎え
池袋キャンパスではツタが這う煉瓦つくりの校舎がお出迎え。歴史を感じられますね!約200名の学生スタッフが中心となりオープンキャンパスを運営しています。聞きたいことや知りたいことは何でも聞いていこう!
大学の授業を体験
体験授業の様子です。Rikkyo Global Open Campusでの体験授業では英語で行います。みささん聞き逃しがないようしっかりと聞いています。多様な留学制度がある立教大学。留学のお手伝いをする部署の国際センターがあるなどグローバル化が進む現代社会にしっかりと対応しています。
トークライブでは、学生スタッフが座談会形式で学生生活や受験のノウハウなどをお話ししてくれています。受験を控えるみなさんにとっては目から鱗のお話が聞けるかも!?
江戸川乱歩の謎に迫る
池袋キャンパス6号館の隣には旧江戸川乱歩邸があります。江戸川乱歩は昭和の初めに活躍した三重県出身の推理小説家です。江戸川乱歩はペンネームであり名前の由来はアメリカの作家エドガー・アラン・ポーに由来している。収集家でもあった乱歩は、書斎兼書庫の土倉に約4万点近くの資料、蔵書等があったほどです。
まとめ
歴史と最新設備を兼ね備えた立教大学。毎年のオープンキャンパスはとても人気です。オープンキャンパスにいくことで立教大学の理念や立教大学での学生生活を肌で感じ取ることができるのではないでしょうか。
志望校を決めていない受験生の方はもちろん、志望校を決めている受験生の方も、一度オープンキャンパスに足を運んでみてはどうでしょうか?
- ©