駒澤大学オープンキャンパス2019年度の日程を紹介しております。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
あなたは何校資料請求しました?5校以上資料請求している人が全体の8割以上を占めます。
大学受験は情報戦です。少しでも多く資料請求して情報収集をして合格に近づきましょう。大学の校風を知ることでモチベが上がり受験を苦しまずに乗り越えられます。
資料請求は基本無料で入力も1分未満と超簡単!さらにキャンペーン中は必ず全員に図書カード『1,000円分』をプレゼント気になる大学があったら気軽に資料請求してみてくださいね♪

2019年駒沢大学のオープンキャンパス日程
駒澤大学のオープンキャンパス情報を月ごとに分けて紹介していきます
2019年7月の日程
7月14日(土曜日)
駒澤キャンパス 10:00~16:00(予定) 全学部
【駒澤大学詳細ページ】
7月15日(日曜日)
駒澤キャンパス 10:00~16:00(予定) 全学部
【事前に駒澤大学の資料請求をする】
2019年8月の日程
8月3日(土曜日)
駒澤キャンパス 10:00~16:00(予定) 全学部
【他大学と併せて一括資料請求をする】
8月4日(日曜日)
駒澤キャンパス 10:00~16:00(予定) 全学部
【駒澤大学詳細ページ】
2019年9月の日程
9月8日(日曜日)
駒澤キャンパス 10:00~16:00(予定) 全学部
【事前に駒澤大学の資料請求をする】
2019年駒澤大学オープンキャンパス申込方法・詳細
対象
駒沢大学への受験を考えている方、高校1~2年生、保護者など
入場料
無料
申込方法
駒澤大学のオープンキャンパスに参加するには、事前申込が必要になります。
オープンキャンパスに参加を考えている方は、駒澤大学のオープンキャンパス特設サイトから事前予約が可能なので忘れずに事前予約しましょう。
〈事前予約サイトはこちら〉
※予約後に【参加証】が発行されるので、入場当日に提示してください。
駒澤大学オープンキャンパスでは大学・学部紹介、模擬授業、外国語プログラムや保護者用プログラムなどを実施予定です。大学進学では卒業後の就職と大学生活での費用は保護者にとって知りたいところ。過去にはそういった説明も行っていた模様です。
Pick Up!!駒澤大学オープンキャンパス
過去行われた駒澤大学オープンキャンパスの様子をみてみましょう。当日参加するイメージを持つことでオープンキャンパスのスケジュールを組む参考にしてみてはいかがでしょうか?
キャンパスの様子
オープンキャンパスでは受験生だけでなく、高校1~2年生や保護者の方もこられキャンパス内はとても賑やかになります。また、夏場のオープンキャンパスは熱中症に注意!クーラーの効いた屋内から、日差しの照りつく屋外へ移動など気温の変化が激しいので服装なども注意しましょう。オープンキャンパスの服装・持ち物は?まとめたページもありますので参考にしてください。
大学・学部紹介
駒澤大学の入試説明や学部紹介を聞き漏れがないように真剣に聞くみなさん。入試対策のポイントや学部での資格取得など様々なことを聞けるのもオープンキャンパスの魅力ですね。
外国語プログラム・仏教体験
外国語プログラムでは、英語を中心に他の外国語も紹介する模擬授業を受けることができます。大学英語と高校までの英語の違いなどを知るきっかけとなりそうですね。キャンパスツアーでは各学部施設を見学。駒澤大学は仏教の教えと禅の精神を理念としています。もちろん仏教学部もございます。オープンキャンパス当日は座禅体験も行われていました。
まとめ
駒澤大学は7学部17学科の生徒数約1万5千名の私立大学です。クラブ活動が盛んで体育会系・文化系とも活躍しています。仏教の教え理念とし行学一如・信誠敬愛の言葉を表現しています。行学一如は実践と研究の一体、信誠敬愛は自己の磨きは他者への尽くしを慈しみの心をもつこと。駒澤大学のオープンキャンパスでは行学一如、信誠敬愛の先輩の姿を見ることができるかもしれませんね。
百聞は一見にしかず。受験生の方も、高校1~2年生の方もオープンキャンパスへ足を運んでみてはいかがでしょうか?
- ©