千葉県にある大学の2019年度オープンキャンパス日程と申し込み方法を紹介しております。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『1,000円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
あなたは何校資料請求しました?5校以上資料請求している人が全体の8割以上を占めます。
大学受験は情報戦です。少しでも多く資料請求して情報収集をして合格に近づきましょう。大学の校風を知ることでモチベが上がり受験を苦しまずに乗り越えられます。
資料請求は基本無料で入力も1分未満と超簡単!さらにキャンペーン中は必ず全員に図書カード『1,000円分』をプレゼント気になる大学があったら気軽に資料請求してみてくださいね♪
淑徳大学
2019年度淑徳大学オープンキャンパス日程
7月21日
千葉キャンパス 10:00~16:00 総合福祉学部 コミュニティ政策学部 看護栄養学部
千葉第二キャンパス 10:00~15:00 看護栄養学部
埼玉キャンパス 10:00~15:00 経営学部 教育学部
東京キャンパス 10:00~ 人文学部
8月4日
千葉キャンパス 10:00~16:00 総合福祉学部 コミュニティ政策学部 看護栄養学部
千葉第二キャンパス 10:00~15:00 看護栄養学部
埼玉キャンパス 10:00~15:00 経営学部 教育学部
東京キャンパス 10:00~ 人文学部
8月18日
千葉キャンパス 10:00~16:00 総合福祉学部 コミュニティ政策学部 看護栄養学部
千葉第二キャンパス 10:00~15:00 看護栄養学部
8月25日
埼玉キャンパス 10:00~15:00 経営学部 教育学部
東京キャンパス 10:00~ 人文学部
9月1日
千葉キャンパス 10:00~16:00 総合福祉学部 コミュニティ政策学部 看護栄養学部
千葉第二キャンパス 10:00~15:00 看護栄養学部
9月22日
埼玉キャンパス 10:00~15:00 経営学部 教育学部
9月29日
東京キャンパス 10:00~ 人文学部
10月19日
埼玉キャンパス 10:00~15:00 経営学部 教育学部
10月26日
千葉キャンパス 10:00~16:00 総合福祉学部 コミュニティ政策学部 看護栄養学部
千葉第二キャンパス 10:00~15:00 看護栄養学部
11月23日
東京キャンパス 10:00~ 人文学部
淑徳大学オープンキャンパス 申込方法・詳細
申し込みは不要です。入退場自由。
事前の参加申込でオリジナルグッズをプレゼント。ぜひ予約の上で参加してみては?
淑徳大学は短期大学部を含め7学部13学科生徒数約4千5百名の私立大学です。福祉分野が強く、社会福祉国家試験や看護師国家試験などの合格者がとても多い大学です。オープンキャンパスでは各種ガイダンス、キャンパスツアー、模擬授業、ランチ体験などを予定しております。大学での生の授業、雰囲気を体験しよう!
オープンキャンパスの服装は制服?私服?持ち物は何が必要?
千葉県にある大学のオープンキャンパス日程と申し込み方法【1】
明海大学
2019年度明海大学オープンキャンパス日程
7月14日(日曜日)
浦安キャンパス 10:00~15:00 外国語学部/経済学部/不動産学部/ホスピタリティ・ツーリズム学部/保健医療学部
7月21日(日曜日)
坂戸キャンパス 10:30~16:00 歯学部
7月28日(日曜日)
浦安キャンパス 10:00~15:00 外国語学部/経済学部/不動産学部/ホスピタリティ・ツーリズム学部/保健医療学部
8月18日(日曜日)
浦安キャンパス 10:00~15:00 外国語学部/経済学部/不動産学部/ホスピタリティ・ツーリズム学部/保健医療学部
8月25日(日曜日)
坂戸キャンパス 10:30~16:00 歯学部
9月29日(日曜日)
浦安キャンパス 10:00~15:00 外国語学部/経済学部/不動産学部/ホスピタリティ・ツーリズム学部/保健医療学部
10月27日(日曜日)
浦安キャンパス 10:00~15:00 外国語学部/経済学部/不動産学部/ホスピタリティ・ツーリズム学部/保健医療学部
10月12日(土曜日)
坂戸キャンパス 10:30~16:00 歯学部
10月13日(日曜日)
坂戸キャンパス 10:30~16:00 歯学部
11月17日(日曜日)
坂戸キャンパス 10:30~16:00 歯学部
明海大学オープンキャンパス 申込方法・詳細
事前申込は必要ありません。入退場自由。
参加予約は不要ですが、当日の混雑が予想されているのでスムーズな入場のために事前受付をすることをお勧めします!
【明海大学 事前受付はこちらから】
※オープンキャンパス以外にも、完全予約制の「OneDayセミナー」があります。セミナーは少人数限定ですのでオープンキャンパスでは味わえない明海大学の魅力を体験できますよ。
明海大学は5学部7学科生徒数約5千名の私立大学です。オープンキャンパスでは各種ガイダンス、模擬授業、入試対策講座、キャンパスツアー、各種相談コーナーを予定しております。オープンキャンパスで見る・聴く・知ることで明海大学の魅力を感じられると思います。
【東京都】大学オープンキャンパス日程と申し込み方法
オープンキャンパスの服装は制服?私服?持ち物は何が必要?
中央学院大学
2019年度中央学院大学オープンキャンパス日程
7月14日(日曜日)
千葉 我孫子キャンパス 10:00~15:00 商学部・法学部
7月28日(日曜日)
千葉 我孫子キャンパス 10:00~15:00 商学部・法学部
※AO入試エントリー型講義指定授業あり
8月11日(日曜日)
千葉 我孫子キャンパス 10:00~15:00 商学部・法学部
※AO入試エントリー型講義指定授業あり
9月1日(日曜日)
千葉 我孫子キャンパス 10:00~15:00 商学部・法学部
9月22日(日曜日)
千葉 我孫子キャンパス 10:00~15:00 商学部・法学部
申込方法・詳細
事前申込の必要はありません。
電車で参加の場合、我孫子駅から無料スクールバスが出ております。
車での場合、約700台の大学隣接駐車場を開放しております。
中央学院大学は2学部生徒数約3千名の私立大学です。創立110年の歴史が公正な社会観と倫理観の涵養という建学の精神の裏付けとなっております。オープンキャンパスでは各種ガイダンスのほか、キャンパスツアー、相談コーナー、女子cafeなどを行う予定です。公務員を目指すあなたへのサポートが充実している中央学院大学。オープンキャンパスでもその一端を見れる企画もあります。
【神奈川県】大学オープンキャンパス日程と申し込み方法
オープンキャンパスの服装は制服?私服?持ち物は何が必要?
神田外語大学
2019年度神田外語大学オープンキャンパス日程
7月13日(土曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00
7月20日(土曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00 / 13:30~16:30
7月21日(日曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00 / 13:30~16:30
7月27日(土曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00 / 13:30~16:30
7月28日(日曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00 / 13:30~16:30
7月31日(水曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00 ※集中レッスン二日目
8月1日(木曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00 ※集中レッスン最終日
8月2日(金曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00
8月3日(土曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00 / 13:30~16:30
8月22日(木曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00
8月23日(金曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00
8月24日(土曜日)
千葉幕張 大学キャンパス 10:00~13:00
神田外語大学オープンキャンパス 申込方法・詳細
参加には事前申込が必要です。
【中央学院大学オープンキャンパス 事前参加申込はこちらから】
※参加申し込みはイベントレジストのシステムからとなるため、初めて利用する場合は会員登録が必要です。
登録は受験生の指名で行い、家族以外の申し込みは別途行うようにしてください。
7月30日(火)~8月1日(木)の集中レッスンは3日間通しての受講となります。※受講料5,000円
※2019年度集中レッスンは定員に達したため申込終了となりました。
神田外国語大学は1学部4学科生徒数約3千8百名の私立大学です。言葉は世界をつなぐ平和の礎をテーマに世界の言語を学ぶことができます。オープンキャンパスは各企画ごとに日程が分かれており、複数回足を運んでみてもよいと思います。夏休み集中レッスンに参加し、今の自分の外国語の実力を試してもいいかも。
【埼玉県】大学オープンキャンパス日程と申し込み方法
オープンキャンパスの服装は制服?私服?持ち物は何が必要?
まとめ
千葉県は人口600万人を超え、都心にも近いが海や山の自然も多い県です。国際空港の成田空港や幕張新都心など国際色豊かで経済発展の場となる千葉県では大学も多彩に存在しています。オープンキャンパスでの体験は、大学構内だけではなく地域の良さなども意識すると、大学生活のイメージも沸いてくるはずです。
志望校を決めていない受験生の方はもちろん、志望校を決めている受験生の方も、ぜひオープンキャンパスに足を運んでみてはどうでしょうか?
- ©