このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に埼玉県立大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に埼玉県立大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの埼玉県立大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
埼玉県立大学 の偏差値一覧
保険医療福祉学部…60
埼玉県立大学 の所在地
東武スカイツリーラインせんげん台駅(西口)からバス5分、徒歩20分です。
郊外ならではの広大な敷地のキャンパスは気持ちよく通学できます。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『1,000円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
埼玉県立大学 の学校概要
埼玉県立大学は医療と福祉、看護に特化した専門の大学です。5つの学科からなる学部ではそれぞれの専門分野である知識や技術、資格を体系的に学び、卒業後には学んだことをそのまま社会貢献へと活かせます。少子高齢化に伴って、人材不足に悩む現場で多くの活躍が期待できる学部です。平成11年に開学した埼玉県立大学はグッドデザイン賞に選ばれた、モダンで美しく特徴のある校舎を携え、広大な芝生の敷地でのびのびと勉学に励めます。自然エネルギーを施設内に導入し太陽光発電や雨水利用設備、太陽熱給湯などエコにも力を入れている大学です。
埼玉県立大学 の評判/特徴
医療、福祉、看護の専門として技術や知識を的確に身に付けることが可能です。専門的な実技や学科を始め社会に貢献できる人材育成と輩出をしています。比較的女性が多い大学であり、将来の夢や職業が明確な人が多いため、目標達成のために勉学に真面目に励む人が多いのが特徴です。県内の病院を見学できるツアーなどを催したり看護医療福祉系の大学ならではのイベントもあります。国家資格を在学中に取得できるため、目標が明確な人には近道の大学といえるでしょう。多くのドラマや映画などの撮影にも使われるキャンパスは毎日の通学やキャンパスライフが楽しいものになるでしょう。
- ©