このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に新潟県立大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に新潟県立大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの新潟県立大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
新潟県立大学 の偏差値一覧
人間生活…56~58
国際地域…55~57
新潟県立大学 の所在地
JR新潟駅から白新線の大形駅まで電車で15分・大形駅から徒歩15分に位置し、車では新新バイパスの海老ヶ瀬インターから下りてすぐにあります。最寄のバス停は県立大学前になり、万代シティバスセンターからバス停まで約25分と通学にも便利な場所になります。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『1,000円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
新潟県立大学 の学校概要
1963年に前身である県立新潟女子短期大学が開学し、4年制への移行を希望する世論の高まりから2011年に短期大学は廃止されましたが2009年から併設され開学しました。人間生活学部は子供学科と健康栄養学科があり、育と食を中心に高度な専門教育を受けられます。国際地域学部は国際社会・比較文化・東アジア・地域環境の4コースに分かれグローバル化する地域を支える人材育成を担っていきます。アドバイザー教員制度を採用しており、生徒5人に1人教員が配置され学習指導から大学生活・進路相談に対して親身に指導します。AO入試は採用していませんが他の国公立大学とは別日程の入試になり併願が可能になっています。
新潟県立大学 の評判/特徴
新潟県民であれば入学金が割安で他地域からの入学者よりも半額近く安くなる利点があります。サークル活動にはスポーツ関連以外に子供向けのボランティア活動もあり、将来の人材育成に多大な影響を与えています。オフィスアワーでは研究室に在室している様々な教員に相談できる時間を設け、所属学科以外の教員にも相談できる体制が出来ています。以前は女子短期大学であった為に女子の在籍数が多いですが男子学生の受け入れ態勢は万全で、大学生活でも問題なく過ごす事が出来ます。キャリア支援センターが大学内に併設されており、就職活動支援体制が整備されてキャリア教育にも余念がありません。
- ©