このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に奈良教育大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に奈良教育大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの奈良教育大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
奈良教育大学 の偏差値一覧
教育学部…59
奈良教育大学 の所在地
近鉄奈良駅・JR奈良駅から市内循環バスに乗って高畑町で下車、徒歩10分で到着します。京都駅方面からも大阪の天王寺方面からも電車1本で奈良駅に到着できるため、とても便利な立地です。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
奈良教育大学 の学校概要
奈良教育大学の歴史は古く、その始まりは1888年に設立された奈良県尋常師範学校です。師範学校とは明治時代の教員養成学校のことですが、現在でも奈良教育大学は教員養成大学の一つとして毎年多数の教員を排出している国立大学なのです。奈良教育大学の教育方針は、奈良の特色ある文化の向上を目指すこと、つまり奈良・世界遺産を生かした教育・研究の充実を行っています。また、日本で初めてユネスコスクールに加盟して活動しているという一面もあります。奈良教育大学には付属の幼稚園、小学校、中学校まであります。
奈良教育大学 の評判/特徴
奈良教育大学の特徴はいくつかあります。高畑キャンパスの中央に講堂がありますが、パルテノン神殿に似ていることからパルテノンと呼ばれています。また、構内に鹿がおり、構内の芝生を鹿が食べている姿も見られます。2008年には、奈良教育大学の創立120年記念として大学のイメージキャラクタ―になっきょんというキャラクターが選ばれました。鹿をモチーフにしたかわいらしいキャラクターで多くの学生に愛されています。2010年には学食の名前もなっきょんにちなんで「なっきょん食堂」という名前に改称されています。このなっきょんという名前の由来は「奈教(なきょう)」からきています。
- ©