このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に聖路加看護大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に聖路加看護大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの聖路加看護大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
聖路加看護大学 の偏差値一覧
看護学部…58
聖路加看護大学 の所在地
聖路加看護大学は東京都中央区の明石町に本部を構えています。大学の最寄駅は東京メトロ日比谷線の築地駅で駅からは徒歩3分程です。この他にも新富町駅からも同じくらいの所要時間でアクセスする事も出来ます。銀座や有楽町は徒歩圏内なので、JRからのアクセスもしやすいです。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
聖路加看護大学 の学校概要
聖路加看護大学は1964年に東京都中央区の地に設置された大学です。キリスト教主義のミッションスクールとなっています。私立大学としては初めて看護学部を設けた大学となっており、当初より質の高い看護分野の人材輩出を行ってきました。大学に併設する形で聖路加国際病院も展開されており、実践の場で学ぶ機会もしっかりと用意されています。教育、研究、臨床がうまく融合した形となっており、名実ともに看護教育におけるリーディング大学となっています。
聖路加看護大学 の評判/特徴
聖路加看護大学では看護に関する教育を受ける事が出来るのはもちろんの事、同じミッションスクールの立教大学との単位互換制度を設けています。立教大学は総合大学なので、看護学部の中だけでは学ぶ事が出来ない分野の学習が行えるので、幅広い教養をつける事が出来ます。更に全く異なる分野の他大学の学生との交流が行える事で見聞を広げる事が出来るという魅力もあります。また、学業以外の面でも中央区という立地柄、おしゃれかつ利便性も高くなっているので、充実したキャンパスライフを過ごすことが出来ます。
- ©