このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に東京歯科大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に東京歯科大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの東京歯科大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
医学部受験対策を始めるなら
東京歯科大学 の偏差値一覧
歯学部…59
東京歯科大学 の所在地
水道橋キャンパスは都心の一等地であり、周辺は多くの商業施設で常に賑わいを見せています。JR総武線の水道橋駅からすぐであり、通学にとても便利です。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
東京歯科大学 の学校概要
東京歯科大学では、単なる歯科医師を育成するだけでなく、医師である前に優秀な人間であれという建学の理念を踏襲し、とりわけ高度な人間性を養うことに注力しています。コミュニケーション能力を重視し、歯科学の専門知識だけでなく多様な視野を養うカリキュラムが特徴です。1890年に歯科医院として創立して以来、東京歯科大学は多くの人材を世に輩出しています。あの野口英世も東京歯科大学で学んだ一人です。学生数は約800人と少人数であり、そのため学生一人一人に密着したきめの細かい指導が可能です。歯科医師として高い倫理観をもった人間育成をすることを目的としたカリキュラム・ポリシーは、内外で高い評価を得ています。
東京歯科大学 の評判/特徴
東京歯科大学の特徴としては、何と言ってもその整った設備です。マルチメディア教室やシミュレーションシステムが完備されている実習室など、実際の現場に即した臨場感あふれる学びを提供してくれます。構内は無線LAN環境が整い、いつでもインターネットに接続が可能であり、オンラインシステムを使っての講義も充実しています。それからキャンパスのある水道橋は、たくさんの商業施設が集まるスポットであり、研究や勉強漬けの学生生活にも色を添えてくれます。東京歯科大学は歯科医師国家試験にも有利であり、合格実績全国1位というところも魅力です。
- ©