(保存版)高校・中学で「交換留学」するメリット・デメリット4つ

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

交換留学制度は知っていますか? 中学校や高校で「交換留学」制度があれば、学校から海外留学できる制度で、費用も安く、奨学金も使えるので注目されているんです。自分の在籍校に「交換留学」制度がなくても、国や自治体を通していける場合もあります。早速、メリット・デメリットをチェックしていきましょう。
 

students-702094_640

医学部受験対策を始めるなら

現役難関医学部生があなたのコーチに!

志望校・学力に合わせた医学部入試専用スケジュールで勉強できる

資料請求で医学部入試対策の基礎が学べるテキストと講義を無料プレゼント

2分で簡単!今すぐ見れます(会員登録→お申込み→講座視聴)

 

■:「交換留学」を使うメリット1(費用が安い)

 

woman-1169324_640

 

通常の留学と違って、在籍校から代表生徒として「交換留学」した場合は、通常の留学費用の半額やテキスト代のみの負担などの特典があります。ただし、選ばれるには成績が考慮されるので、対象学年になるまでは、頑張って勉強しておいたほうが良いですよ。

 

また、在籍校で「交換留学制度」がない場合は、国や自治体、教育機関を通じていけるので、調べてみましょう。エージェントを使う場合も、通常の留学よりも手数料が割安のところが多いの魅力です。

 

 

■:「交換留学」を使うメリット2(英語だけじゃない教育)

young-people-1445300_640

 

「交換留学」の期間は“英語”だけじゃなくて、現地の生徒と同じ教育を受けることになります。英語で数学・化学を勉強するのは、難しいことですが、現地の生徒と同じ文化を共有するので、映画で見るような“パーティー”やホームステイ先と家族イベントで“旅行”に行ったりと、普通の留学よりも楽しい時間が多いのもオススメポイントです。

 

■:「交換留学」を使うデメリット1(長期間の滞在)

work-management-907669_640

 

「交換留学」は、1年が平均的な長さです。言葉も文化も違う中で、長期間の滞在で“ストレス”を感じてしまうこともありますが、途中で帰ることは原則的にできません。大事なことは、事前の準備と強い意思です。ホームステイ先の家族に相談したり、友達をたくさん作るようにしましょう。

 

■:「交換留学」を使うデメリット2(入試問題)

students-250164_640

 

交換留学生の進路は、そのまま現地校を受験するか日本に帰国して受験をする可能性があります。今回は、日本の場合に限ってデメリットを紹介します。一般入試で受験する場合には、日本の受験勉強が1年遅れていることになるので、不利なスタートになります。

 

交換留学を終えて、高校受験や大学受験を考えた場合は、帰国子女枠を設けている学校を選ぶと良いでしょう。しかし、学校の選択肢が限られてしまうので、どうしても行きたい学校がある場合は、予備校などで補修をしながら、一般入試も検討しましょう。

 

また、帰国子女枠を受験するには、一定の語学力と滞在期間を受験資格にしている学校もあるので、事前に調べておきましょう。

 

スタディサプリ大学で簡単資料請求

感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ

複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!

株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!

大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、
必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!

こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。

→スタディサプリ進路で資料請求する

■:「交換留学」を使った方がいい人は?

woman-1594711_640

 

交換留学を使った方がいい人はどんな人?

以下をチェックしましょう。

 

(1)人見知りをしない

(2)ある程度の語学力がある

(3)努力家

(4)成績が良い

(5)強い意志がある

 

「交換留学」を成功させるには、メリット・デメリットを理解した上で、家族と協力して進めることがキーポイントです。学生の1年を有意義に海外で過ごすことで、アナタは大きく成長するでしょう。素敵な留学にして下さいね。

 

Aida Minamoto(筆者)

 

【参照】

中学留学、高校留学の交換留学をサポートする専門団体AISE日本事務局

国際交流・留学を支援するNPO

 

  • ©大学偏差値マップ
×