このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に名古屋外国語大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に名古屋外国語大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの名古屋外国語大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
医学部受験対策を始めるなら
名古屋外国語大学 の偏差値一覧
外国語学部…52
現代国際学部…55
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
名古屋外国語大学 の所在地
地下鉄東山線上社駅、または地下鉄鶴舞線赤池駅を降りたあとは、名古屋外国語大学行き専用のバスに15分ほど乗車するとキャンパスに到着します。
名古屋外国語大学 の学校概要
1988年に創設された名古屋外国語大学は比較的新しい大学ゆえに、充実した施設に最新の設備が整っています。その理念は、国際社会の中で、自信を持って、社会に貢献し、日本だけでなく、世界に羽ばたいていく人材を育てるということです。そのため、学生一人ひとりのケアをしっかりと行い、少人数教育を徹底しています。その教授陣も、世界で活躍する、専門性の高いレベルを誇っており、非常にユニークな授業で学生を魅了しています。
名古屋外国語大学 の評判/特徴
名古屋外国語大学は、学生の積極性を養い、自信を持って、地域から世界へ羽ばたく人材を養成することを目標にしているため、各学部の特徴も濃厚なプログラムで充実しています。外国語学部では、外国語を学ぶにあたり、習熟度別に学生のクラスわけを行い、学生の能力を最大限発揮できるようにしています。少人数教育ならではの、コミュニケーション能力の育成に力を入れています。また、現代国際学部では、さらに社会で活躍できるレベルの外国語を養うために、実際にその分野で活躍している知識人を招いて、講義を行ったりと独自のプログラムを展開しています。また、留学制度もしっかりと整っているので、短期留学から長期留学まで、充実したプログラムが揃っているのが特徴です。
- ©