あなたの春の居場所はどこですか?

センター試験の出願も終わり、受験に向けてラストスパートを切る時期に入り始めました。ちょうどこのブログを書いている日は韓国のセンター試験と言われる「大学修学能力試験」が行われ、ニュースでは警察の方々が受験生を受験地まで送り届ける恒例の場面が放送されていました。

 

韓国では大学受験をする場合、必ずこの大学修学能力試験を受験しなければならないため、日本のセンター試験より受験生も多く、60万人近くが(日本のセンター試験は50万人ほど)受験されています。そのため、大学修学能力試験への思い入れは日本のセンター試験の受験よりとても強いと思われます。

 

さて、今回は「あなたの春の居場所はどこですか?」がテーマとなっております。

 

受験生であれば、合格し大学生になっているのかそれとも浪人しているのか、高校2年生や1年生であれば受験をスタートしているのかどうかとなります。

 

11月のこの時期は最後のラストスパートとして、過去問などを中心に第一志望大学への対策を始めていく時期でもあります。センター出願も終わっているので、科目対策もある程度終わっているはずです。逆に言えば、まだ志望校対策や科目対策がまとまっていない方がいた場合、受験の成功は難しく、あなたの春の居場所は浪人の可能性が高くなります。

 

受験では、まず「目的をもってしっかりと行うこと」が大切です。目的の理由は後からついてくるのでなんでもよいと思います。有名な企業に就職したい、お金持ちになりたい、大学で遊びたいなど・・・例えばこのような漠然とした目的しか思いつかない場合でも目的を達成するための大学を選ぶことも可能です。

 

スタディサプリ大学で簡単資料請求

感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ

複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!

株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!

大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、
必ず全員に図書カード『1,000円分』をプレゼント!

こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。

→スタディサプリ進路で資料請求する

 

MARCHというのを知っていますか?

 

MARCHとは?

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学のイニシャルの頭文字をとった総称です。全て首都圏にある私立大学で偏差値が近い群になります。

 

この5つの大学は大手企業400社への就職率ではベスト50位以内に入っており、出身大学別社長数ではベスト15位以内に入っております。もちろんこの5つの大学はみなさん知っている知名度がある大学となります。

 

上記のお金持ちになりたい、有名企業に就職したいなどの漠然とした目的でも達成する可能性が高い大学となります。

 

このMARCHの上位群が早慶上智、下位群が日東駒専あたりとなります。つまり、MARCHを大学受験の目標として設定しておくことで、上位群へ目標変更したり、届かなくても下位群へ目標変更することも可能となり、目的が定まっていない方へ対処しやすいのがこのMARCHなのです。

 

成績が低い方が成績を上げるためには、このように目的を持つこと、勉強の計画を実践することです。そして、その実践方法を教示してくれる予備校や塾を選ぶことが必須となります。

 

集団やカリキュラムが決まっている授業などは、自分自身でPDCA(計画・実行・検証・行動)しっかりとできる方でないと、ついていくのが大変です。成績がよろしくない、目的がない、受験への意識がまとまっていない方は、適格に与えられた課題を与えてくれるところのほうが良いでしょう。

 

適格に課題を与えてくれる予備校とは?

 

つまり、今のあなたの実力に合わせて、目的までの勉強方法を教えてくれる予備校・塾などが良いでしょう。来年以降の受験を考えているのであれば長期計画の方法を、今年度受験を考えているのなら、あなただけの直前対策を行ってくれるはずです。

 

あなたの春の居場所はどこですか?

 

なんでもよいのでまずは目的を持つことを意識しましょう。

 

 

  • ©大学偏差値マップ

国公立私立大学別偏差値一覧

私立大学


大阪医科大川崎医科大学神戸薬科大学甲南大学京都橘大学京都産業大学日本福祉大学名古屋女子大学愛知淑徳大学鎌倉女子大学武蔵野美術大学二松学舎大学東京慈恵医科大学東京工科大学実践女子大学共立女子大学神田外語大学女子栄養大学北星学園大学小樽商科大学立命館アジア大学名城大学日本赤十字看護大学昭和女子大学昭和薬科大学学習院女子大学大妻女子大学文教大学立命アジア太平大学畿央大学神戸女子大学名古屋外国語大学中京大学金城学院大学愛知大学明治薬科大学武蔵野大学東洋大学専修大学成城大学駒沢大学京都工芸繊維大学金沢美術工芸大学関西外国語大学大阪薬科大学佛教大学同志社女子大学名古屋学芸大学椙山女学園大明治学院大学武蔵大学東京薬科大学東京歯科大学玉川大学聖路加看護大学芝浦工業大学西南学院大学武庫川女子大学龍谷大学京都薬科大学京都女子大学成蹊大学文京大学東京農業大学國學院大學豊田工業大学星薬科大学津田塾大学酪農学園大学奈良女子大学関西大学日本女子大学学習院大学獨協大学立命館大学南山大学麻布大学東京女子医科大学青山学院大学埼玉医科大学獨協医科大学関西学院大学金沢医科大学聖マリアンナ医科大学立教大学明治大学東海大学杏林大学福岡大学兵庫医科大学同志社大学藤田保健衛生大学愛知医科大学法政大学東京理科大学帝京大学北里大学岩手医科大学産業医科大学久留米大学日本大学東邦大学中央大学国際基督大学近畿大学関西医科大学日本医科大学東京医科大学昭和大学上智大学札幌医科大学順天堂大学自治医科大学早稲田大学慶應義塾大学

 

国立大学


防衛医科大学鹿屋体育大学鳴門教育大学和歌山大学兵庫教育大学山梨大学茨城大学北海道教育大学東京海洋大学電気通信大学宇都宮大学宮城教育大学福岡教育大学大阪教育大学名古屋工業大学愛知教育大学首都大学東京埼玉大学静岡大学滋賀大学横浜国立大学東京農工大学東京芸術大学東京学芸大学岩手大学お茶の水女子大学帯広畜産大学琉球大学佐賀大学高知大学島根大学旭川医科大学宮崎大学大分大学香川大学福井大学東京工業大学山形大学秋田大学弘前大学愛媛大学鳥取大学鳥取大学浜松医科大学群馬大学鹿児島大学熊本大学徳島大学山口大学滋賀医科大学信州大学新潟大学東京外語大学長崎大学広島大学岡山大学三重大学岐阜大学金沢大学一橋大学神戸大学千葉大学筑波大学北海道大学九州大学東北大学名古屋大学東京医科歯科大学大阪大学東京大学京都大学

公立大学


高知県立大学愛媛県立医療技術大学香川県立保健医療大学福山市立大学尾道市立大学岡山県立大学神戸市看護大学岐阜県立看護大学山梨県立大学長岡造形大学青森県立大学札幌市立大学熊本県立大学長崎県立大学下関市立大学山形県立保健医療大学福岡女子大学兵庫県立大学京都市立芸術大学広島県立広島大学奈良教育大学福井県立大学新潟県立大学千葉県立保健医療大学高崎経済大学群馬県立女子大学茨城県立医療大学広島市立大学静岡県立大学都留文科大学北九州市立大学愛知県立大学神奈川県立保健福祉大学埼玉県立大学九州歯科大学大阪市立大学神戸市外国語大学大阪府立大学京都府立大学岐阜薬科大学首都大学東京福島県立医科大学和歌山県立医科大学国際教養大学奈良県立医科大学名古屋市立大学横浜市立大学京都府立医科大学

大学別偏差値ランキングへ

×