このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に金沢大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に金沢大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの金沢大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
金沢大学 の偏差値一覧
医薬保健学部…65
理工学部…60
人間社会学部…55
金沢大学 の所在地
金沢市の郊外の角間キャンパスへは、市内を周遊している路線バスに乗り大学前で下車し徒歩1分です。金沢市の郊外のために自然が多く、緑のあふれた開放的なキャンパスです。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『1,000円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
金沢大学 の学校概要
第四高等学校などを母体に1949年に発足しました。大学の母体の一つである、旧制金沢医科大学は1862年に創立されています。大学の母体になったのは、金沢医科大学、石川師範学校、石川青年師範学校、金沢高等師範学校、金沢工業専門学校、第四高等学校と複数あるため明確な創立年には諸説あります。かつては金沢城址の中にキャンパスがあり、世界的にも稀有な存在でした。ナンバースクールを母体にする加賀藩と結び付きが強い大学として金沢市民に親しまれています。略称は「金大」。
金沢大学 の評判/特徴
大学にある学部の偏差値は、近隣の県の国立・私立の偏差値をすべて上回っており、首都圏や関西の大学へ進学しない場合は金沢大学を目指すことが多く、北陸を中心とする近隣の県からの志望者が目立ちます。学部ではなく学域といったカテゴリー分けをしていることからも解るように、1つの専門項目にとらわれず、隣接する分野の勉強もし易い環境を構築しています。金沢という、古くから北陸地方の文化・経済・学問の中心地であったことから、地元でのブランド力も非常に強く、長らく北陸地方のトップ大学として人気を集めています。
- ©