このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に愛知淑徳大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に愛知淑徳大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの愛知淑徳大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
愛知淑徳大学 の偏差値一覧
文学部…55
人間情報学部…48
心理学部…54
メディアプロデュース学部
→(2016年度より創造表現学部に改名)…47
健康医療科学部…50
福祉貢献学部…56
ビジネス学部…49
交流文化学部…51
2016年4月グローバル・コミュニケーション学部開設予定
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
愛知淑徳大学 の所在地
名古屋市営地下鉄東山線星ヶ丘駅徒歩3分の星ヶ丘キャンパスと同線本郷駅から市バスで約15分のところにある長久手キャンパスの2つがあります。
愛知淑徳大学 の学校概要
学校法人愛知淑徳学園が運営しています。1975年に「違いを共に生きる」を教育理念に文学部のみの女子大として設置され、2015年に創立110周年を迎えました。1995年に男女共学化、2010年に学科改編が行われ、現在は8学部11学科4専攻の総合大学になっており、2016年度には一部の学科の改名、新学科の設置が予定されています。社会で生きる実践的なスキルの習得を目的とした全学共通教育の中にはコンピュータ活用科目なども含まれており学生すべてが情報処理の基礎知識を身に着けることができます。
愛知淑徳大学 の評判/特徴
愛知淑徳大学は元女子大の名残か女子の割合が多めの大学です。また、学部にも少し変わったものがあり特徴的だといえます。教育理念である「違いを共に生きる」のもと、ジェンダー教育を1年生で全員学びます。また、キャンパスには各学部生しか入れない部屋が存在し、最新の機器が設置されています。
- ©