このページは、2023年度(令和5年度)に高校3年生で2024年に三重大学を受験する人、または現在浪人生等で2024年に三重大学を受験する人を対象としたページです。
偏差値などの三重大学の情報は、2023年1月現在のものを掲載しております。
こちらのボタンから大学の資料請求ができます!
三重大学 の偏差値一覧
医学部…71
教育学部…58
人文学部…57
工学部…55
生物資源…54
三重大学 の所在地
近鉄江戸橋駅下車、徒歩約15分です。キャンパスの東には伊勢湾が広がる自然に恵まれたところにあります。
スタディサプリ大学で簡単資料請求
感染症の影響で今年もオープンキャンパスや説明会を行う学校が少なく、なかなか大学の情報が集められない…。
だからこそ!自宅で簡単に比較できる大学の資料請求がおすすめ!
複数の大学資料を比較して確認でき、今後の授業についての紹介もされている大学資料を一足先にチェック!
株式会社リクルートが運営する「スタディサプリ進路」では、簡単わずか1分で大学の資料請求が完了★高校生限定のお得なキャンペーンを随時実施中!
大学の無料資料・パンフレット、願書などをまとめて請求するだけで、必ず全員に図書カード『500円分』をプレゼント!
こちらから大学の資料を取り寄せて、「自分の本当に行きたい大学」を見つけましょう。
三重大学 の学校概要
1949年に設立された三重県内で唯一の国立大学で、約6000名の学生が在籍しています。約52,600平方メートルという広大な敷地(上浜キャンパス)内に全学部が存在しています。キャンパス内には医学部附属病院や附属幼稚園、附属小学校、附属中学校もあります。総合大学の特性を生かして入学後2年間は専門教育に加えて全学部共通教育があり、広い視野を身につけることができます。サークル活動が活発で、加入率は全学生の6割を超えています。地域社会への貢献が大学の方針の一つで、博士課程のみの「地域イノベーション学研究科」があります。
三重大学 の評判/特徴
工学部は驚異的な就職率を誇っています。三重は伊勢忍者発祥の地です。そのせいか忍者学や怨霊学など一風変わった講義もあります。地域活性化の一環として地元企業と連携しての活動にも力を入れており、2014年には三重県獣害対策課、県内の企業との協力によって三重県内で捕獲されたシカ肉を利用した「三重大学欧風ジビエカレー」が誕生しました。附属練習船「勢水丸」の船内で提供されて好評だったカレーを元にした「三重大学カレー」もあり、こちらは三重県で漁獲量が多いソウダカツオのカツオ節をダシに使用しているのが特徴です。
- ©